社員を知る MEMBER
営業部 Y.Y
経済学部 産業経済学科 卒業
応募の動機、入社の決め手は何でしたか?
IT企業で営業・エンジニアとして働いていましたが、コロナの影響で業績が悪化し、転職を余儀なくされました。転職先を探す際、視野を広げるために「IT業界とは別業界」と「社会・公共インフラ事業で必要不可欠な製品を展開する会社」の2軸で検討しました。
当時、副業で土木会社でも働いており、現場でゴムが頻繁に使われることに気付きました。そこから工業用ゴム業界を調べるうちに六菱ゴムを発見しました。
六菱ゴムの社会・公共インフラ事業で圧倒的なシェア率を誇る安定性、100年企業としての信頼性、そしてグローバル展開の国際性に強く惹かれ、入社を決めました。
入社前に抱いていたイメージと、入社後に感じたギャップはありましたか?
入社前は、社会・公共インフラ事業で圧倒的なシェア率を誇る100年企業であるため、保守的で伝統に固執しているイメージが少なからずありました。
しかし、入社後に感じたギャップは、実際には100年培ってきた豊富なアイデアや実績に現代の最新技術を融合させ、製品やサービスを常にアップデートしていることです。これにより、安定性を保ちながらも革新を追求し続ける姿勢に驚きました。様々な工夫を凝らしている点に、企業の強さと将来性を改めて実感しました。
あなたから見た会社の雰囲気、社風について教えてください。
会社の雰囲気は非常に協力的で温かく、社員同士のコミュニケーションが活発です。誰もが気軽に質問や意見を交わせる環境が整っており、チームワークを重視する文化が根付いています。プロジェクトはチームで進めることが多く、各メンバーが互いにサポートし合いながら目標達成に向けて協力しています。また、100年以上の歴史を持つ企業ならではの伝統を大切にしつつ、常に新しいアイデアや技術を取り入れる姿勢が強く感じられ、挑戦する意欲を持った社員が活躍できる環境です。
現在の仕事内容と、その業務の具体的な例を交えて教えてください。
大阪本部の第三営業部に所属し、製鉄・土木・造船・上下水道分野のお客様を担当しています。新規案件の営業はもちろんのことですが、メイン業務は既存顧客のアフターフォローになります。製品の導入後のフォローアップやトラブルシューティングを行い、顧客満足度の向上に努めています。また、現場での製品取り付けのスーパーバイザー(SV)も担当し、製品が適切に使用されるようサポートしています。これにより、お客様と長期的な信頼関係を築くことを目指しています。
これまでに成長を実感した出来事や、日頃やりがいを感じる瞬間について教えてください。
某プロジェクトでの製品取り付けSV対応の際に、事前準備をしっかりと行い、お客様と蜜に連絡を取っていました。そのお陰で現場作業チームをリードすることができました。プロジェクトは予定通りに進行し、お客様から高い評価を得ることができました。日々のやりがいは、お客様の設備や施設・現場で自分が1から携わった製品が活躍する姿を見ること、お客様からの感謝と信頼を得ることです。
最後に、個人として、またはプロフェッショナルとしての今後の目標について
お聞かせください。
個人としての目標は、リーダーシップとプロジェクトマネジメントのスキルを向上させ、チームを成功に導く力を強化することです。プロフェッショナルとしては、お客様の課題解決と社会貢献を重視し、革新的な製品やサービスを提供して社会に貢献することが目標です。持続可能な社会の実現に向け、技術やサービスの革新を通じて貢献していきます。
OFF-TIME
妻と私は九州出身なので、関西にいる今は関西圏を色々と旅行に行っています。妻と娘の誕生日旅行で岡山に行ったときの写真です。
妻と娘の笑顔・何気ない日常の会話が何よりの心の支えで、日々の仕事を楽しめている理由です!
※インタビュー内容は取材時点のものです。