製造職を知る
先輩からのメッセージ
考えながら物を作ることが好き
製造部 武本
製造部インタビュー
![]() |
就職活動をしていた時にどういった経緯で六菱ゴムを見つけましたか? |
---|
自分は高校卒だったので学校推薦です。就職指導課の先生に就職先の相談をしたときに六菱ゴムのことを知りました。学校の先輩も何人か六菱で勤務していると聞いたことと、求人票やパンフレットを見て面白そうな仕事だと思ったので応募しました。入社してからはその先輩にも教えてもらいながら働いています。 | ![]() 武本 |
---|
![]() |
六菱ゴムのどんなところに魅力を感じて入社を決めましたか? |
---|
自分はホームページを見て、様々な分野の会社の製品に使われているということと、高校生のときに製造系で使う資格をたくさん取っていたので、折角なら自分の資格を生かして仕事がしたいと思い入社しました。 | ![]() 武本 |
---|
![]() |
今現在はどういった仕事をしていますか? 入社前との印象の違いや印象に残ったエピソードがあれば併せてお願いします。 |
---|
今はフッ素やシリコンゴムを作るプレス機を4台担当しています。入社当初よりも少しずつ作れるようになった製品が増えてきたので今はとても充実しています。製品の種類が多いのでマニュアルが難しかったり、ボタン一つでできないことが多かったりと、慣れないことはまだまだあります。しかし、少しずつ手順を覚えてきて、効率よくプレス機を操作できるようになってきました。 | ![]() 武本 |
---|
![]() |
最後に、これから六菱ゴムに応募しようとしている未来の後輩に向けてメッセージがあればお願いします。 |
---|
考えながら物を作っていくのが楽しい人はいいのではないかなと思います。同じ製品でも、大きさが違うだけで接着などの製造条件が違ってきます。もちろんマニュアルはありますが、どうして大きさが変わると条件が変わるのかを考えながら作業していくとより精度の高い製品が出来上がって、それと同時に他の製品も作れるようになったりするのでそういうのが好きな人だったらいい職場だと思います。 | ![]() 武本 |
---|






1日の過ごし方

